
院長ブログ
-
- 12月13日にIPSG包括歯科医療研究会の症例発表会に参加してきました
- 12月13日に私が所属している勉強会の症例発表会へ参加しました。 新型コロナウィルスの影響で恒例の学術大会は中止になり、人数を制限しての発表会という形で行われました。 今年の締めくくりでの発表会はみなさん素晴らしい内容で
-
- 感染対策強化型診療所の認定を受けました
- 当院では新型コロナウィルスに対して安全性を最大限に高める事を目的として感染対策を行ってまいりました。その結果、神奈川県歯科医歯会より『感染対策強化型診療所』の認定を受ける事ができました。 *感染対策強化型診療所参考ページ
-
- マイクロエンドアドバンスセミナーに参加してきました
- 9月26・27日にマイクロエンドアドバンスセミナーに参加してきました。 内容は1月に参加したマイクロスコープを用いた歯の根の治療のアドバンスコースです。 歯の根の治療は歯に穴を開けて神経を除去したり、神経の入っている根管
-
- マイクロベニアセミナーに参加してきました
- 9月19・20日にマイクロベニアセミナーに参加してきました。 今回のセミナーではマイクロスコープを用いて歯を削り審美的に治す治療について勉強してきました。 歯を削ることはものすごく当たり前の治療ですが実は奥が深いです。方
-
- 入れ歯・インプラント治療を進めるときは、まずお口の環境を整えることが重要
- 当院に入れ歯やインプラントをご希望の患者様が、来院されてすぐ治療をスタートされることを希望される場合があります。 すぐに治療をスタートできる状態であれば、もちろんすぐに開始しますが、果たしてすべての患者様にそれが可能でし
-
- 新型コロナウイルスへの当院の対策について
- 世界中で新型コロナウィルスの対応に追われておりますが、当院では1月より導入している機器や厚生労働省より示されている内容を元に対策しております。 患者様が安心してご来院いただけるよう、院内環境を整えてまいります。 当院の受
-
- 岩田歯科がおすすめする歯磨剤
- みなさんは普段の歯磨きではどのような歯磨き剤を使っていらっしゃいますか? 虫歯や歯周病を予防したい方、見た目をよくしたい方、知覚過敏が気になる方など用途によっておすすめできるものが変わってきますので、岩田歯科医院のおすす
-
- マイクロスコープを用いた精密治療のセミナーに参加してきました
- 2月1,2日にマイクロスコープを用いた精密治療のセミナーに参加してきました。 今回のセミナーではマイクロスコープを用いて外科処置の縫合、虫歯治療での審美的な詰め物の製作、被せ物を製作するための歯の削り方を学んできました。
-
- 茅ヶ崎近辺でPMTCをご検討の方は岩田歯科医院へどうぞ
- 今回の記事ではPMTCについてご紹介します。 PMTCとは、 P…Professional(歯科医師・衛生士) M…Mechanical(機械的) T…Tooth(歯) C…Cleaning(クリーニング) と言われるも
-
- 根管治療に特化したマイクロエンドセミナーに参加してきました
- 1月18,19日にマイクロスコープを用いた精密治療のセミナーに参加しました。 今回は根管治療というジャンルに特化したセミナーです。 内容は歯の神経を取り除いたり、細菌感染してしまった歯の根の中を綺麗にしたりする治療です。